
・Google がハンズフリーでやりたいことをお手伝い*
外出中でも、今していることを中断することなく、お気に入りの曲をかけたり、メッセージの送信や通話、ちょっとした調べ物や、カレンダーやリマインダーの管理など、やりたいことをお手伝いします。音声操作ボタンを押して、Google に頼んでみましょう。
*対応 Android™スマートフォンが必要です。
*Google アシスタントは、一部の国や言語ではご利用いただけません。
*ファームウェアアップデートにより、本機能に対応しました(2023年6月)。
詳しくは、「サポート」タブ:本体・ファームウェアのアップデートをご確認ください。

・Android デバイスとの接続時に便利なFast Pair*対応
イヤホンをペアリングモードにし、Android デバイスに近づけると画面上に表示されるポップアップをタッチするだけで、簡単にペアリングが行えます。最後にイヤホンを置いた場所の確認もできます。
*Fast PairできるAndroid端末は1台までです。
※Google、Android は Google LLC の商標です。
・ケースから取り出すだけで電源ON
イヤホンをケースから取り出すと自動的に電源が入り、すぐに使える状態になります*。ケースに戻すと自動的に電源が切れ、充電が開始されます。
*初回使用時はペアリングが必要です。
【 ATH-TWX9 スペシャルサイト 】毎日に「便利な機能」 >>

・装着検出機能(AUTO PAUSE/PLAY機能)
イヤホンに搭載された装着センサーが、イヤホンを耳から取り外したことを検出し、自動的に音楽を一時停止します*。再びイヤホンを耳に着け直すと、自動で音楽を続きから再生します。
*使用状況により、本機能が動作しない場合があります。また、本機能はON/OFFの切り替えができます。
・ボタン&タッチセンサーで直感操作
再生/一時停止や曲送り/曲戻し、通話や音量調整など基本操作はボタンで、ヒアスルー/クイックヒアスルー、Amazon Alexa/Siri®などの機能を使うときはイヤホンにタッチするだけ。スマートフォンを取り出す必要はありません。
※Siri®はApple Inc.の登録商標です。
・⽚⽿だけでも使⽤可能
左右両側でも、片側のイヤホンだけでも音楽や通話が楽しめます。シチュエーションに合わせて自由にお使いください。
・⾬や⽔しぶきからイヤホンを守る防滴仕様
JIS 保護等級 IPX4* 相当(イヤホンのみ)。突然の雨や水に濡れても、汗がかかっても安心です。
*IPX4相当とは、あらゆる方向からの水の飛沫を受けても有害な影響のないものです。お風呂などの高温多湿の場所では使用できません。完全防水ではありません。
・充電ケースのステータスを知らせる、多彩なLEDアクション
充電ケースの正面に細かく状態を表示できる5つのLEDを配置。充電ケースの開閉に合わせてイヤホン・充電ケースの電池残量や、有線・ワイヤレス(Qi)充電中の状態、深紫外線LED照射中の状態表示など、現在のステータスが確認できます。LEDアクションとカラーは、視認性だけでなく気分まで高めてくれます。