プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥5,370¥5,370 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: TYMSYN
中古品 - 非常に良い
¥890¥890 税込
お届け日 (配送料: ¥209
):
4月8日 - 9日
発送元: エーリターン【到着予定日を必ず確認してください】 販売者: エーリターン【到着予定日を必ず確認してください】
こちらからもご購入いただけます
戦国BASARA 真田幸村伝 - PS4
詳細はこちら
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 「戦国BASARA」シリーズ初となる、真田幸村の生涯を描く長編ドラマ!
- 完全新規のプレイアブル武将登場! 爽快アクションがさらに進化!
- 「真田昌幸」「真田信之」が新武将として登場!
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 12才以上対象
- 梱包サイズ : 17 x 13.5 x 2 cm; 126 g
- 発売日 : 2016/8/25
- ASIN : B01FVE0ATA
- 製造元リファレンス : 4976219077309
- Amazon 売れ筋ランキング: - 15,793位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,508位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
■戦国BASARA 真田幸村伝 商品紹介■
【商品説明】真田幸村の生涯を描く長編ドラマが登場!
幼少期から「大坂 夏の陣」まで、壮絶な生涯を追体験せよ! 真田昌幸、信之、弁丸、梵天丸ら、新プレイアブル武将も登場! 新システムを駆使して戦局を有利につき進め!
型番 : PLJM-80149
プレイ人数 : 1人
(C)CAPCOM CO., LTD. 2016 ALL RIGHTS RESERVED.
メーカーによる説明

時代が求めた、 真の武士(もののふ)の物語
真田幸村の生涯を描く長編ドラマが登場。幼少期から「大坂 夏の陣」まで、壮絶な生涯を追体験せよ!真田昌幸、信之、弁丸、梵天丸ら、新プレイアブル武将も登場。総勢46武将で挑むサバイバルモードも搭載。
|
|
|
---|---|---|
完全新規のプレイアブル武将登場! 爽快アクションがさらに進化!真田幸村や伊達政宗はアクションを刷新。さらに、完全新規のプレイアブル武将として、真田一族から、昌幸、信之が参戦。ほかにも幸村、政宗の幼少期である弁丸と梵天丸も初お披露目。 |
総勢46武将で挑む サバイバルモード「真田の試練」プレイヤーを待ち受けるのは、全60回戦の試練。唯一無二のバトルスタイルを持つ46人の戦国英雄たちのアクションを駆使して立ち向かえ。 ※「真田の試練」は特定の条件を満たすと解放されます。 |
裏の群雄たちの活躍を描く 新モード「前談秘話」幸村の生涯に関わる群雄たちにフォーカスした新モード。様々な武将たちを操作して、本編では語り切れなかった別視点の物語が楽しめる。 ※「前談秘話」は特定の条件を満たすと解放されます。 |
|
|
|
---|---|---|
始まりは幼少。 蒼紅、運命の出会いを果たす。真田幸村と伊達政宗、その幼少の姿である、弁丸と梵天丸が登場! 弁丸が経験する過酷な試練、そして運命の邂逅を果たす梵天丸との幼少期の物語が描かれる。 |
【数量限定特典①】 真田幸村 特別衣装 【白十字 Ver.】プロダクトコード白十字に刻まれた「伊達政宗」の覚悟を「真田幸村」が纏う! ※本特典の後日配信の予定はございません。 ※数に限りがございます。予めご了承ください。 ※本コンテンツを入手するコードは、1回のみ利用可能です。 ※本コンテンツを入手いただくには、PlayStationNetworkに接続できる環境が必要です。 ※画像はイメージです。内容・仕様は予告無く変更になる場合があります。 ※本特典は封入特典となります。 |
【数量限定特典②】 小説「元服・真田幸村」弁丸は幸村へと成長する。明らかとなる真田幸村、元服の物語! 仕様:本文32ページ、サイズ:A6(105×148mm) ※数に限りがございます。予めご了承ください。 ※画像はイメージです。内容・仕様は予告無く変更になる場合があります。 ※本特典は外付け特典となります。 |
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
昌幸や信之のことも歴史上の出来事を少し学んでからプレイすると尚のこと楽しめます!
現代に合わせて誇張していること以外は本当に漢らしい真田幸村の生き様を大変上手く表現されていると、個人的には最高に楽しく、感慨深くプレイさせて頂きました!
アクションは、スタイリッシュでコンボも繋がり格好よいです。
ステージが10ステージと少なく、いくつかのステージでミニゲームが入るのでかなりウザいです。
ステージ2、5、9、10の4つが楽しいです。ミニゲームもなく敵が無限沸きする10でひたすら連撃して遊んでます。このステージだと99999hitが可能です。途中から最弱の兵士しか沸かないので、文字通り無双状態です。このゲーム唯一の救いかと。
同じ1つのステージで、雑魚敵相手に無双が出来ればよい人であれば、買ってもよいかと。
だいたいのステージでは、一度に出現する敵の数は、無双に比べたら少ないですが、まぁコンボ繋がるレベル。
ストーリーは気にしないので、いいのか悪いのか分かりませんが、割とまとも。
なお、クリア後にすべてのキャラクターでステージを遊べます。
子供キャラとか雑魚敵の種類を減らして、もっとステージを増やして欲しかった。DLCで追加ステージ出すんですよね??
発売直後のDLCに魅力がないです。価格といい、携帯アプリの感覚でゲーム作ってる気がします。
3時間あれば、とりあえずクリアできますが、自分なりに楽しむ方々を見つければ、1週間ぐらいは遊べそうです。
甘く見積もって3000円ぐらいの内容です。
制作チームは、Amazonのレビューも参考にしてゲームをつくったほうがよいのでは。それと今のプロデューサーはセンスが足りないので、ゲーム業界から去ったほうがいい。今の材料があれば、素人でももっとまともなゲームが作れる気がする。
今回のキャラと無双出来るステージを追加したリメイク3を発売して欲しいと思うのは私だけ!?
逆に言うと、それが出来ない製作陣って意味あるのか。
次回作は発売出来るのでしょうか。多くのユーザーをがっかりさせた代償は大きい。必殺技でスタイリッシュに無双が出来る数少ないゲームなのに勿体ない。
ωフォースから戦国BASARA無双として発売してくれないかな…
自分の感想では昔のほうがプレイしていて楽しかったなぁとおもいます。
どんなにひどくなっても、新作が出ればやっぱり買ってしまう自分が恨めしい。
前回の4皇では『戦国創世』・『自由合戦』のみで、今まであった『天下統一』なし(2・外伝の『大武闘会』・3宴の『日本遊戯』などのミニゲームもなし)という、この点だけでも非常に残念な内容でしたが、まさか今作ではそれ以下になるとは思いませんでした。天下統一どころか、自由合戦すらない!
今作のメインストーリー『真田幸村の生涯』の各章クリアごとに『前談秘話』が追加されますが、大半が4・皇であった一騎討ちのようなものばかりです。狭いエリアの中で敵武将を一人か二人倒すか、制限時間までモブ兵士を倒し続けるか(倒さなくとも逃げ続けるだけでもいい)、大体がそんな感じです。
『真田の試練』はストーリー全章クリアで出現し、ここから全武将が操作可能になりますが、ストーリーに登場したキャラ以外は、ホントーにただ操作出来るだけ。新規の台詞はなし。『真田の試練』でたまに4であった台詞が出てくるくらいです。
一度ストーリーをクリアすれば、2週目からは好きな武将で出陣出来ますが、誰で出陣しても真田親子と伊達政宗・敵武将の会話で固定されてます。プレイヤーキャラは台詞なし。
おそらくこれが『自由合戦』の代わりかと思いますが、あまりにも味気ない…。
今まではクリアすればキャラごとに勝利ムービーがありましたがそれもなし。(クリア後のシーンにそのまま、「○○(キャラ名) 勝利」と表示されるだけ。)
そのキャラでプレイしている気分に全然なれません。
この戦国BASARAというゲームは、プレイヤー武将と敵武将が相対した際に出る会話で、「この武将ってこんな事言うんだ」「相手の事をこんな風に思ってるんだ」「この人達ってこんな関係なのか」などといった、武将たちの見たままな、または意外な一面や関係を見れるという所が楽しみのひとつだと思っています。
今回は新キャラとして真田昌幸・信之、それに弁丸・梵天丸と出てきたので、せめてその4人と既存武将たちとの会話だけでも見たかった…。
キャラのレベル上げが無くなったのも衝撃でした。文銭で武器を強化するだけって…。
しかも今回は遊戯書も無いので、弱いままでひたすら文銭稼ぎに行かないと全然強化が進まない。
これは私が下手くそだからかもしれませんが、そういう人でも楽しめるのがBASARAだったはず。
こういったシステム面も、シリーズが出る毎に良いところが減り、悪いところが増えていってる気がします。
開発側はわざとやってるのかと思うくらいです。
今作で素直に良かったと思えたのは音楽くらいです。西川さんの歌う主題歌は相変わらずカッコいい!!何回聴いても飽きません(ただしオープニング映像の殆どは本編のムービーの使い回し)。
そしてBGM。これもいい曲ばかりで良かったです。BASARAは本当に音楽だけは毎回クオリティが高いです。
ですがそれゆえに、ゲームのダメっぷりが更に際立ってしまっている気がします。
私は『戦国BASARA』が本当に大好きです。初めてプレイした時のワクワク感、やり込んだ後の達成感は今でも憶えてます。
そのBASARAが、他でもない公式側の手によって壊されていくのが本当に辛いです。
あの頃のBASARAに戻ってほしいです。返してほしいです。
もし新作が出るとしたら、その時もおそらく買ってしまうと思います。
出来る事なら、プロデューサー、ディレクター含む全スタッフを一新して、キャラクターの基本設定はそのままに、真に愛をもってBASARAに携わって下さる方に、全く新しい『戦国BASARA』を作ってもらいたいです。その方がずっと良いものができると思います。
これっといって むずいトロフィーもなく
すぐトロコン出来ます
お金集めも作業感がくる前に貯まります
ほとんど真田幸村しか使わずに終わりました
前夜の話は、いならい気がしました
家康とか石田とか使いたくないので
今の価格1000なら 全然、やれます
定価なら☆1 今の値段なら☆5です
ステージも面白いステージがありますが、今までのシリーズと比べるとステージ数が少ないように思い、物足りなさを感じる。今まで各キャラに短くてもストーリーがあったことを思うと、「え?これで終わり?」という感じ。
ストーリーに自信があるのか、プレイ中はキャラの台詞なんて聞いてない。という私のようなタイプのために後から台詞が読める親切仕様はすごくありがたいです。でも読んでもよく分からないです…。
前作の4皇の時は武器の所持数が限られているのに、ぼこぼこ武器が手に入り処理に困る。銘の組み合わせが面倒くさい。戦闘以外の部分に時間がかかるとと好きなキャラやりこむのにはいいけれど、全キャラクリアしていく上で武器周りがすごくストレスを感じて面倒だった。今回は武田の試練というやりこみ専用のようなステージを用意しているのに、武器は武器のレベルをただ上げていくだけ…便利だけど、ストーリーが用意されてないキャラは何を目的にやりこめばいいの…と疑問に思ってしまった。
新キャラとして作り直された幸村と政宗の操作性はすごくいいです。今まででも主人公格である2人はわりと使いやすいキャラだったけど、やはり新キャラの中に2人より操作性がよくスピード感があるキャラが出てくると、2人はもっさりとしているように思っていたけど、それらが解消されて、軽快に動いてくれてとても使いやすい。ストーリー上強制的に使用キャラが変更されるけど、幸村、政宗以外もストレスなく操作できました。
ストーリーでは勧めないけど、操作性はいいので幸村ファンの方は、安くなってたら買っていいんじゃないかな。
とは言え価格の割にボリューム不足なのも確か。
もっと割りきって操作できるキャラを減らし価格を4000円程度に押さえたほうが満足度は高かったかも知れませんね
他の国からのトップレビュー




