2015年4月24日、東京お台場で開催されたSLUSH ASIA。デザインファームIDEOの共同経営者トム・ケリー氏に引き続きレポート第2弾では、国内開業率第1位を記録し、ライフハッカーでも新しいワークスタイルスタートアップの発信地として注目している福岡市の市長、高島宗一郎氏のキーノートスピーチをお届けします。オープニングは、株式会社しくみデザインの中村俊介氏とのコラボで行ったジェスチャー認識によって演奏する楽器「KAGURA」を使ったパフォーマンスでした。
オープニングの冒頭で行ったKAGURAを使ったパフォーマンス。左から、中村俊介氏と高島宗一郎氏。

福岡市長の高島宗一郎と申します。先ほど演奏したKAGURAは、福岡市で創設されたスタートアップ、株式会社しくみデザインによって制作されたものです。福岡市はベンチャー企業との恊働を進めていますが、先ほどのKAGURAの演奏は、私とクリエイター、あるいは政治とベンチャービジネスのコラボレーションによる未来の象徴としてのパフォーマンスでした。

今、福岡市は大きく変わりつつあります。ベンチャービジネスとの恊働により、私はかねてより抱いていた、スタートアップによる福岡市の発展という夢を実現しようと取り組んでいます。

本日、皆さんにお伝えしたいのは、次の2つのトピックです。1つ目は、若い世代をふくむ多様な才能が活躍できる社会の実現、もう1つはベンチャービジネスの発展には政治とのコラボレーションが重要であることです。

若く多様な才能が活躍できる地域に

日本のプロダクトは世界の中でもトップクラスのクオリティを誇り、私が生まれた頃は日本が世界でナンバー1、素晴らしい技術を持つ国だと言われていました。しかし、私が大学を出る頃にはすべてが変わってしまったように見えました。景気は低迷し、「一体私たちの時代はいつ来るのだろうか?」と。

現在、良いビジネスやサービスは若い世代を中心に次々と生まれています。私たちは自分たちの手で次の時代を勝ち取っていくという気概が必要です。しかし従来の日本社会は年功序列制で、既得権益を守ろうと保守的になる人たちもいます。それにより、若く才能のある人々がチャンスをつかむことができないのは、社会的に大きな損失です。

福岡市がスタートアップを支援するのは、若い世代が能動的に活躍できる地域を作ることにより、地域の経済を発展させて新しい時代を切り開きたいと考えているからです。世代に関わらず多様性は極めて大切です。

政治とベンチャー企業をつなぐ

残念なことに、多くのベンチャー企業は、政治との結びつきがいかに大切かということに気がついていません。私は政治家として、ベンチャーを支援することにより、両者を結びつけたいと考えています。というのも、新しいプロダクトやサービスを普及させるためには、時として既存の法制度が障壁となる場合があるからです。

たとえば、これまで日本ではセグウェイを公道で走らせることができませんでした(編集部注:4月24日の国土交通省の発表により、2015年7月より条件付きで可能となりました)。しかし、アメリカではすでに警察官がパトロールのために使っている地域もあります。

日本では、せっかく新しいプロダクトやサービスができても、制度の壁によって市販や使用ができず、それによって大きな可能性を持つアイデアをビジネスとして発展させる機会が阻害されてきました。

これからは、今までにないイノベーティブなプロダクトやサービスをビジネスとして発展させられる社会を作っていかなければなりません。そのためには、時として規制を破っていかないといけない。それをやるのが政治であり行政の使命なのです。

アフターパーティーで高島市長に直撃インタビュー

150426slush_asia_takashima002.jpg
若者たちと一緒になってダンスミュージックを楽しむ高島市長。

アフターパーティーでは会場内にダンスミュージックが流れ、登壇者も含めた来場者が思い思いに楽しみながら情報交換をしていました。高島市長はご自身もダンスミュージックが趣味とのこと。EDM(Electronic Dance Music)に乗って踊っているところをお声掛けし、SLUSH ASIAを登壇の場として選ばれた意図についてお伺いしました。

SLUSH ASIAは革新的な取り組みをしている人たちが、国内外から集まりますから、そのような場で政治家としてビジョンを共有していくことも、社会を変えていく取り組みだと考えています。

未来を変えるためには、若い革新的な起業家たちと政治や行政がコラボレーションして、既得権益と戦っていかなければなりません。

おそらく若い人の多くは政治に対してお堅いイメージを持っていると思います。しかし、実際には今こうしてクラブパーティーで踊っている私のように、同じ場所で遊べて皆さんと価値観を共有できる人間がいるということを伝えていきたいと思います。

Slush Asia | April 24th, 2015 in Tokyo, Japan

(高橋ミレイ)